10.11.26 婦人科へGO!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は婦人科検診へ行って来ました。
先日は子宮がん、乳がんのマンモ、今日は乳がんの視触診でした。
結果は異常なし。
先にしてあるマンモの結果と触診を合わせてされるんです。
異常があれば先に連絡があると知人から聞いていたので、
ひとまずは心配せず行きました。
順番が呼ばれ、前回よりかなりいい加減に思えた触診の後、
着替えたら椅子に座ってくださいね、と言われて用意していると
看護師さんと医師のひそひそ話が聞こえます。
”乳腺とそうでないのはわかるなぁ。 やっぱりわかるな”
”そうですねぇ”
とか聞こえてきます。
なんか嫌やなぁと思い、着替えながら覗いてみると、医師は大きな虫眼鏡で
レントゲン画像をみています。かなりじっとあちこちと。
そしてその手元には紹介状が!
え? 異常あり??
と、ビビリながら椅子に座りました。
”えーーーっと・・・”
”・・・”
”何にも悪いとこありません”
???
”え?”
何の問題もないので次の人。
と さっさと追い返されるように部屋を出されました。
紛らわしいねん!
こっちは皆ドキドキしてんねん!
虫眼鏡は先生が年取って老眼やからで、紹介状はただ置いてあっただけ。
そんなシチュエーション作るなよ!
そろそろ身体のメンテナンスも必要になってくる年です。
皆さんも 検診へは行きましょうね。
さて、毎夜TVのカタログを見ていた親分。
今 携帯のカタログ見てます。
10.11.24 買いました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご無沙汰しております。
テレビの事でけんかをし、終いには罵声を浴びせられ殴られ・・・
そんな事にはなりませんでした。
なぜって
それは彼の当初の望みどうりになったから。
46型3Dテレビ DVD一体型 メガネ別売り。
を買ったから。
報道されているように、テレビ売り場はすごい事になっていました。
朝イチで行きましたが、すでに134番の番号札。
この順番が廻ってこないと、相談も出来ません。
でもね、行く前は40型になってたんですよ。
それが、順番を待っている間に、ソニーの説明員と言う人がいましてね
疑問点などを一通り聞いた後で、 ”○○40と××46ではどうでしょうか?”
と親分。
”美しさは○○の方が上。ですが大きさでは圧倒的です”
”何が?”
”圧倒的に46が良いです。全く違います!”
この一言で親分は46に決定。
メーカーの人、自分の何気ない一言で、人の家庭の中を変える程の力があるんですよ。
わかってます?
そうなったら親分はひきません。
そして、順番が廻ってきても考える余裕はないのです。
又 考えますわ・・・ なんて言ったら、又200番くらい待たないといけないのです。
決定。
今回は完全に世の中にやられた感です。
私は作戦失敗です。
もっと早くすればよかった。
と、3DTVを買ったのですが、新しいテレビが来るのはそれがそれで楽しみです。
だって、今のうちのテレビ、映る人はみんな黄疸でてるんだもん。
日曜にきます。
10.11.10 踊らされてる人たち
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆さんのお宅はもう地デジになりましたか?
え?? 今頃????って?
そうなんですよ、我が家はまだです。
この前なんか、バレエのコンクールが放送されて、それがデジタル放送だったので
我が家では見れなかったんです。
はるチンのお友達が録画して貸してくれたのですが、
親分にとってはかなりショックだったようです。
まさか自分が”持ってない人” に分類されつるとは・・・
親分の実家は電化製品は壊れるまで使う事はありえず
洗濯機なんか ”音がしたから”
湯沸しポットなんか ”ぴーっって何でか分からない音が鳴った”
その大半が使い方にかんするちょっとした手違いなんですが
速攻買い換えます。
捨てる前に一声かけて欲しい・・・
と頼みますが、壊れているからと聞いてもらえません。
お抱え電気屋さんは儲かりますよね。
そんな家で育ったので、”壊れるまで買い換えない派”(これが普通じゃ??)
の私とは必ず口論になります。
テレビにいたっては、狭い部屋を支配されるのは嫌! と
37型が限界と言う私に、それは個人サイズでリビングで見る大きさじゃない
と譲りません。
もめているうちに今頃になりました。
ですがいよいよエコポイントも怪しいし買わなくては・・・
そしたらですよ!!!!
3Dが必要やと熱弁されます。
何が悲しくて家でめがねかけてテレビ見なあかんのん。
どれだけNO! と言っても譲りません。
友人宅も同じような事でもめている様子。
き今見てるテレビ買うときは大きいと思ってたはずやのに、皆 電気メーカーの
策にはまっているだけです。
エコでも大きくなれば電気代は一緒です。
どうして男性は踊らされている事に気づいていないのしょう。
結局、早く買い換えていれば3Dって言われなかったかも・・・
と思ったら、私の失敗です。
あーーーーーーー
どうしよう。
飛び出して欲しくない。
テレビに。
10.11.01 ご馳走アイス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我が家の二人はハーゲンダッツが好きです。
私も好きですが、そもそも乳製品が苦手なので、やす〜〜〜い味の
方が”乳”の味がしなくて好きです。
以前 親分がはるちんにせっせとハーゲンダッツを与えていたので、
小さい頃の彼女、はアイスクリームはハーゲンダッツしか知らず
コンビににアイスを買いに入ると、アイスのBOXではなく大きな冷蔵扉の前に
たつのでした。
しかし、そいつは高い。
子どもにも教えねば。
と、いつもそれは買わないよ。何故かというとね・・・
と教えたのでした。
ま もっと高級アイスしか食べてない人もいるんだろうけど、我が家にとっては
間違いなく高級アイス。
それでも親分はせっせと季節限定品が出た時など買ってきます。
今ドルチェシリーズってあるの知ってます?

ちょっとパッケージも大きく、ケーキみたいなとかパンナコッタとか・・・
デザート風にアイスを作ってあるのです。
そして又これも美味しい!ただ他の物よりまだ高い。
私がそれを買うのは ”半額セール” の時だけ。
そしてそのセールの時に、私の隣で同じく物色中の父子。
”お父ちゃん これやんな ”
”おー。一人2個までな ”
”私 これ!” ”僕はこれ ”
”あっ、 お父ちゃん これは入れもんちがうで。高いやつちゃう?ええの? ”
”えっ?・・・ ほんまやな! まぁ ええか ”
”でも おかあちゃん あかんていうのんちゃう? ”
”・・・・・・・ あかん やっぱりあかん。普通のんだけにしい ”
なんて可愛い家族。
そして我が家を見ているよう・・・
良かった。どこも一緒で。
ちなみにその日私はドルチェシリーズ買いました。 イヒヒ
つぶやきtop 